• ログイン
  • 会員登録
  • 株式会社カワード・チャレンジ画像1
  • 株式会社カワード・チャレンジ画像2
  • 株式会社カワード・チャレンジ画像3

株式会社カワード・チャレンジ

業態

和食・日本料理・懐石・居酒屋・ダイニング・カジュアル割烹

本格的な和食店を展開していますが
実働8時間です!! 残業は一切無し。
飲食企業として、成長を続けています。

■お客様・スタッフ・会社、3者にとって【いい会社】である事を目指しています

流行り廃りのない、10年後も愛される「唯一無二の飲食店」を生み出す、そんな想いで走ってきた「株式会社カワード・チャレンジ」。

皆様には「幹部候補」として入社して頂き、将来、店長や調理など各ポジションで多彩なジャンルで活躍できる料理人・飲食人として輝けるステージをご用意しております!

「高級店の味を、カジュアルに、より気軽にお客様に楽しんでいただきたい」をコンセプトにして、産地直送の食材を生かした、手作りの料理を提供する個性に溢れたお店を複数店舗、展開しています。

●仕入れ~メニュー開発迄、料理人が「若くから」輝ける環境です!
当社は「新卒」も含めて、「飲食業界の未経験」から入社された方が多く在籍しています。「一流の料理人」を育てる事が出来る土壌があり、培った技術と感性そのまま活かせるステージがあります。ワンランク上の食材を職人の手で提供している当社でなら食材発掘から商品開発、料理スキルまで順調に学べます!

説明会情報・企業ニュース

ブランド情報

ロゴをクリックするとブランドの詳細が確認できます。

  • ブランドロゴ0
  • ブランドロゴ1
  • ブランドロゴ2
  • ブランドロゴ3
  • ブランドロゴ4
  • ブランドロゴ5

会社メッセージ

働きやすさ抜群の環境をご用意しております。

働きやすさ抜群の環境をご用意しております。

☆飲食業界では珍しい【月休8日】☆
店長も100%の確率で月に8日休んでいます!しっかり休むからこそ、いつでもベストパフォーマンスで活躍できると考えています。ワークライフバランスがしっかりと取れる環境をご用意しています!

◆能力に応じて待遇UP◆
アナタのスキルUPを評価して給与・待遇をUPします。頑張り次第でどんどんキャリアアップできる環境です◎未経験の方でも2年程で大半の魚を捌けるようになります!3~4年あれば大半の和食の基礎は身についています。自分達がつくる&提供する料理で、多くの方に喜んでもらいましょう!会社としては複数店舗ありますが、個人店の様な技術や知識も身につきます!

◆独立を希望する者も全力サポート!◆
いつか、自分のお店を持ちたいから飲食業界を選びたい・・・そんな方も歓迎します。飲食店開業についてのさまざまなことを経験できます。夢を叶えるために経験を積みたい、成長したいという方にはピッタリの環境です!

~日本酒勉強会など学びの機会多数。多彩な勉強会を定期開催しています~
「日本酒勉強会」も定期的に開催しています。お酒に関しても、深い知識を身に付ける事が可能です!

1年毎に貴方のスキルは確実に向上しています。

1年毎に貴方のスキルは確実に向上しています。

●調理師学校での調理実習…新卒生徒の企業説明会で、調理師学校で弊社社員が調理をします

●東京繁盛店視察ツアー…毎年1回、スタッフと東京繁盛店の食べ歩きをします。
もちろん全額会社負担です

●会計学・経営勉強会…独立時にむけての経営を勉強する場です。数字の話と、経営学がメインです

●和食勉強会・日本酒勉強会…会席料理や和食の基本知識を学びます

●ふぐ調理師免許取得支援…会社が負担します。ぜひ取得してください

当社は全員が飲食業界では難しい、希望休・連休・有給を全員が当たり前に取得しています。運営内容を評価しインセンティブとして加算する仕組みがあり頑張った人を評価する仕組みがあります。

コロナ禍の中でも一人も解雇・減給する事なく労働時間の短縮という大幅な環境改善・キャリアや手当の拡充を行いました。今後も更なる労働環境向上を目指しています。

貴方の可能性を無限に広げられる。

貴方の可能性を無限に広げられる。

●会社の幹部を目指したい
●料理を極めてみたい
●経営者として必要な能力を身に付けたい(自分でお店をやりたい)
●サービスのプロになりたい
●数字に強くなりたい
●コミュニケーション能力を身に付けたい
●営業が出来るようになりたい

…当社でなら、全て形にできます。
代表は今では料理の達人(笑)ですが、実は昔、大手企業で広告の営業マンだったのです。3年連続で売上トップを誇るまでに結果も出しました。様々な角度から会社を良くするノウハウを育ててきたカワードチャレンジは、貴方をただの料理人の一人で終わらせるつもりはありません。

まずはお気軽に店舗・会社見学、ヒアリングから始めてみませんか?

弊社の代表ってこんな人です。

弊社の代表ってこんな人です。

私は店舗数を競うつもりはありません。先ずは飲食業の中でも一般企業並みの水準の待遇を整える事を大切にしています。

はっきり言いますが飲食店で働く事はけっして楽ではありません。だからこそ休む時はしっかり休んでほしいです。仕事の生産性をあげるためにも無駄なストレスを無くすためにも…。それが最高のパフォーマンスを発揮する活力に繋がるんです。

そして、弊社の特徴ですが【全力で遊ぶ】ことも大切な事だと思っています。毎年2月にアルバイトの送別会をするのですが、ここでのこだわりぶりは間違いなく関西随一だと思っております。(笑)

毎年、卒業するアルバイトスタッフへの花道を用意しています。それに向け僕は「一ヶ月以上」もかけて、一人でもくもくと準備します。(笑)こだわりのオープニングムービーから始まり、情熱大陸、ミリオネア、オリジナルイベント、エンディングムービーなどなど…実に盛りだくさんの内容で、皆様の大切な思い出の一ページを創り上げています。

当社(当店)を卒業した後も、本当にたくさんの方がお客様として来店されるのは、きっと「人」を大事にしたい、この想いが伝わっているから。私はそう信じています。

●料理の基本を忠実に●
手作りを基本にメニューは年に4回変わります。
何よりも大切なのは、料理の基礎です。昔ながらの伝統的な調理法と、今の時代に沿った新しい要素をアレンジして提供しています。また、全てお客様の目の前で調理します。
料理だけでなく接客も楽しみながら働いて下さい!

●人間関係を大切に●
スタッフ同士仲が良い事は当たり前の事だと思っています。毎日を共に過ごすスタッフはとても大切な存在です。委縮しながら働くのでなく、風通し良く大前提にあるのは【仲間】という事です。

●充実の待遇●
プライベートが充実してこその仕事です。月8日休みを店長に至るまで遵守していますので、安心して休日を過ごしてください。賞与も年2回、昇給は年1回あります!

一番大切なのは【人としての成長する事】だと思います。当社は先輩も後輩も店長も新卒も含め【みんなでやる!】を大切にしています。全員が同じ時間に出勤して、みんなで試作・試食して忙しい時は店長も社長も全員でホールのフォロー、洗い物もします。もちろん最低限の上下関係は、社会には必要です。でも大切にしたいのは【みんなで助け合って働くチームである事】だと思っています。