• ログイン
  • 会員登録
  • 株式会社スーリール・ド・シュシュ画像1
  • 株式会社スーリール・ド・シュシュ画像2
  • 株式会社スーリール・ド・シュシュ画像3

株式会社スーリール・ド・シュシュ

業態

フレンチ・ジビエ料理・洋食

ミシュラン星獲得店を始め、
沢山の『特別』を生み出す飲食企業!
フランス料理界の『本物』を体感しよう

<株式会社スーリール・ド・シュシュをご紹介>

ー家族に誇れる会社であれー
当社で働くすべての人が『本当の笑顔』になれるように…。
当社のスタッフであることを誇りに思えるように…。
上記の企業理念を掲げ、『家族に誇れる会社』を目指し営業を行っています。

人間の一生のうち、食事の機会は約8万回。
そんなかけがえのない食事の機会を彩り、
当社ブランドでしか楽しめない、考えただけでワクワクする様な空間を作るのが、
夢であり、現実的な目標です。

そんな想いを持ち、レストラン事業を行う当社では、
1つひとつのブランド毎の個性を活かし、
スタッフも楽しんで働ける様、各種取り組みを進めた結果、
ミシュラン星獲得のグランメゾン~劇場型のカウンタースタイルまで、
多くの方に愛されるブランドを生み出すことができました!


<スタッフに合わせたブランドづくりをする会社>
例えば、“アサヒナガストロノーム”は、
シェフである朝比奈氏の想いを形にすべく誕生しました。
新卒採用も含め、“店ができるから人を集める”…のではなく、
“人材ありきでのブランドづくり”を進めるのが当社の特徴!

頑張ってくれるスタッフの活躍の舞台を広げていきたい。
そんな想いを持つ母体企業があるからこそ、
『自分のお店を持つ』なんて目標を持つ方も、しっかりとサポートしていきます!
技術や知識の習得だけでなく、総合的な部分でも、
学びが多く、アナタの将来の選択肢が確実に広がる…そんな会社です!


<『caillou(カイユ)』についてご紹介>
アサヒナガストロノームでシェフを努め、フランスの権威ある国際料理コンクールにて優勝経験がある『安達 晃一』 が手掛ける2022年11月誕生のフレンチレストラン。
マルシェの様に並べられた四季折々の食材を、技術と閃きで提供する“即興性”を魅力にしています。開店後まもなく多数のメディアにも取り上げられ、日常の中で贅沢に出会える空間(お店)としても好評を得ています。

ブランド情報

ロゴをクリックするとブランドの詳細が確認できます。

  • ブランドロゴ0
  • ブランドロゴ1
  • ブランドロゴ2
  • ブランドロゴ3

会社メッセージ

『naoto.K』についてご紹介

『naoto.K』についてご紹介

2021年8月に誕生した一軒家フレンチ。
ミシュランガイドで12個の星を獲得した料理長、岸本シェフの集大成として、
いわゆる本物の味・雰囲気を提供するブランドです。

カウンター8席の店内は、ディナー営業のみとなり一斉にスタート。
2時間~2時間30分の“非日常”を存分に味わっていただく、
特別な日を演出するレストラン。

反応がダイレクトに伝わるカウンターメインの店内では、
お客様だけでなく、働くスタッフもワクワクできる…そんな特別な雰囲気の中、クオリティにこだわった料理・接客を楽しんでいただいております。

『ASAHINA Gastronome』についてご紹介

『ASAHINA Gastronome』についてご紹介

ラ・ターブル・ドゥ ジョエル・ロブションの料理長を長きにわたり勤めた、
ロブションの愛弟子 朝比奈シェフが手掛けるグランメゾン。

ミシュランにて連続して星を獲得しており、ミシュランガイド2023では2つ星獲得。
20席のテーブルが並ぶ、
ホワイト・シルバー・ベージュを基調としたスタイリッシュな店内では、
非日常を演出する雰囲気が流れる、特別な空間。

厳選された食材を用いて、旬を切り取る様な、
妥協の無い料理を提供しており、
「味はもちろん、見た目の美しさにもこだわっています」というシェフの言葉通り、舌だけでなく五感で楽しめる料理を提供しています。

日々の営業の中で経験する全てが“一流”。
そんなお店だからこそ、開店後まもなく各種メディアからも注目を浴び、
ミシュラン星獲得の名に違わぬ名店として知られています!

『Réglisse』についてご紹介

『Réglisse』についてご紹介

畏まったレストランではなく、かといってカジュアルすぎない…。
経験豊富な波多野シェフによる、フランス料理に遊び心を効かせて“上質でいてフランク”を体現するブランドです!
当社のブランドの中で最もホスピタリティの多様性が発揮される場所であり、“本物をもう一歩身近に”楽しんでいただくからこそ、妥協のない料理と接客で、皆様をお迎えしています。
大人にとっての“居心地の良い空間”を体感いただければと思います!

時代に沿った働き方を提供する安定企業!

時代に沿った働き方を提供する安定企業!

より良い仕事をしていく為に、プライベートな時間も大切にできる、
勤務環境を揃えています。

住宅手当(諸条件有)など、各種福利厚生面も充実。

勤務中に学んだ事を、自分の中に落とし込み、
より深く浸透させる…。
そういった学びの時間をしっかりと作る事も、
将来的に考えればとても大切な時間です。

“若いうちにしかできないことがある”
と聞いたことはありませんか?

まだ何にも染まっておらず、柔軟な感性を持っている時期だからこそ、
例えば、休日に食べ歩きをする…、本を読みアイデアを蓄える…など、
将来の為に、有意義な時間を過ごしてください。


◇◆『会社の文化を創る』為の新卒採用です◆◇
2022年の4月に新卒社員としてご入社いただいたスタッフは、
各店舗にて実戦の中で経験を積みながら成長している真っ最中!
研修制度も充実しているので、慣れるまではじっくりと研修としてお教えするので、
そういった面はご安心ください。

そんな新卒のスタッフに伝えていることは、
「今教えてもらっていることを、来年後輩に教えてあげてね」ということ。
縁あってご入社いただくかもしれない皆様は、
入社して1年経てば当然、先輩として後輩に教える事もあると思います。

そんな時に、“先輩に教わったことを伝える”という大切な仕事をお任せします!
先輩になったら、後輩に1年のノウハウを伝える…、
そんなサイクルをしっかりと生み出し、
“会社に根付く採用”をしていく為に、現状、来春に向けた採用活動を行っているんです!

そういった良いサイクルが続いていく事で、
会社としても活性化していきますし、何より働くスタッフにやりがいがでますよね!
そうして、毎年ご入社いただく皆様が徐々に成長していき、
当社の文化を創っていってほしいと思っています。


◇◆一流への階段を着実に登っていける職場です◆◇
ミシュランの星を獲得・舌の肥えたお客様にご来店をいただく…など、
確かな実績と信頼をいただく当社ブランドでは、
日々の営業の中で、確実に成長できる環境が揃っています。
ただ、それはあくまで“揃っている”だけ…、環境を活かし、
成長していけるかは、貴方の意欲次第!
目標を持ち努力する方は、全力で応援する当社だからこそ、
学べる事は多く、将来の選択肢が広がる好環境!
その上で、「挑戦したい!」という方を当社は歓迎しています。


◇◆挑戦…そして飛躍していける環境が揃っています◆◇
『アサヒナガストロノーム』のスタッフが、
2020年2月3日に行われたフランスで最も長い歴史を持つコンクール、
「第70回プロスペール・モンタニエ国際料理コンクール」で、見事優勝!
上記の様な実績から、学べる幅の多様さと共に、
挑戦できる環境が整っている…という事がお分かりいただけるかと思います。
経験を積み・実践で活かせ…そしてそれを、別の舞台で披露し、
自分自身の可能性を広げることができる場所…それが『株式会社スーリール・ド・シュシュ』。