• ログイン
  • 会員登録
  • 株式会社ワイズテーブルコーポレーション画像1
  • 株式会社ワイズテーブルコーポレーション画像2
  • 株式会社ワイズテーブルコーポレーション画像3

株式会社ワイズテーブルコーポレーション

動画を見る

業態

イタリアン、ブライダル、和食、Bar

イタリアンレストランを中心に、多彩な
お店を生み出すレストランカンパニー!
安定した環境で他ではできない経験を…

飲食・レストラン業界を目指すみなさん、はじめまして。


私たち、ワイズテーブルコーポレーションは、本場のナポリピッツァを気軽に楽しめるイタリアンブランド「SALVATORE CUOMO」(サルヴァトーレ クオモ)をはじめ、非日常の空間でより上質な「食」を体験するプレミアムレストラン「XEX」(ゼックス)、和食、ステーキ店、カフェなど、様々なコンセプトのレストランを展開しています。


日本でもトップクラスのレストラン運営能力を持つ企業であると、国内はもちろん世界から評価いただき、直近ではシンガポール発のエンターテイメントレストラン「CÉ LA VI TOKYO」の初の日本出店なども手掛けました。


創業からこだわったのは、サービス・料理、そして他にはない空間づくり。
時を経て「レストランのカタチ」や「会社の規模」は変わりましたが、当時の「想い」は変わりません。そんな海外からも高く評価される私たちと一緒に、他にはないレストランを一緒につくっていきませんか。



特に、本場のナポリピッツァをカジュアルに提供する「PIZZA SALVATORE CUOMO」は、ワイズテーブルコーポレーションを代表するブランドとして、首都圏だけでなく、日本全国へも展開。
ナポリの世界大会でも3年連続入賞しているイタリア仕込みの本格的なピッツァやパスタ、メイン料理など、イタリアンの基礎から応用まで学ぶことできる環境は他にはありません。


ピッツァやパスタなどのイタリア料理を学びたい調理希望の方、
イタリアンならではのスイーツ、“ドルチェ”を経験したいパティシエ希望の方、
活気ある接客でお客様を楽しませたいサービス希望方、
例えば、そんな方が、日々の仕事を楽しみながら成長できる環境があります!


料理や接客だけでなく、ビジネスマナーや基本行動など、社会人としての研修もしっかりとおこなうので、将来を見据えた経験をしっかりと積むことができます。

レストランカンパニーならではの料理・スイーツ・接客の専門性と、企業としての安定性の両方がある環境で、「飲食人」として成長していきましょう!

ブランド情報

ロゴをクリックするとブランドの詳細が確認できます。

  • ブランドロゴ0
  • ブランドロゴ1
  • ブランドロゴ2
  • ブランドロゴ3
  • ブランドロゴ4
  • ブランドロゴ5
  • ブランドロゴ6
  • ブランドロゴ7
  • ブランドロゴ8
  • ブランドロゴ9
  • ブランドロゴ10
  • ブランドロゴ11

会社メッセージ

イタリアンを中心に多彩なレストランを提案しています!

イタリアンを中心に多彩なレストランを提案しています!

『イタリアン』というジャンルの中でも、リストランテからピッツェリアまで、多彩なレストランを展開しているのが当社の特徴です。

和やかな雰囲気で気兼ねなくイタリアンを楽しめる、カジュアルブランド「SALVATORE CUOMO」では、店舗ごとにレイアウトやコンセプトが異なり、イタリアンバールやピッツェリア、トラットリアなど色々なスタイルのお店があります。また、デリバリー事業にもいち早く着手し、本格的なナポリピッツアァをご自宅にも届けています。

複合型ダイニング「XEX」(ゼックス)では非日常的な空間で高級イタリアンをはじめ、和食やBARを展開しています。
イタリア・日本国内から厳選した希少食材や高品質なワインを用いて、そこに料理人の確かな技術と思いやり溢れるサービスを加えた上質なレストランです。

私たちの運営するすべてのお店に共通しているのは「本物」であるということ。
日常から特別なひと時まで料理はもちろん、その文化や空気感まで本物のイタリアの食文化をお客様に提供しています。

ワイズテーブルコーポレーションであれば、あなたの経験したいレストランがきっと見つかります!

キッチンも、パティシエも、サービスも、やりたいことができる!

キッチンも、パティシエも、サービスも、やりたいことができる!

最初はみんな何もできないところからはじめます。スタートラインは、みんな同じです。しかし、当社で過ごす最初の1年~3年で、あなたはきっと他のお店や会社では出来ない経験が出来るはず!

キッチン希望の方であれば、イタリアンの基礎からはじめて、パスタなどの温かい料理や肉・魚などのメイン料理、ピッツァなどのイタリアンならではの技術まで、順を追って経験できます。

パティシエ希望の方なら、コースやアラカルトで提供するレストランクオリティのスイーツ(ドルチェ)から、ウェディングやバースデーなどの特別な空間を彩る一皿まで、様々なシチュエーションのスイーツを提案する機会があります。


レストランで普段使いの食事から会食などのビジネスミーディング、そしてウェディングまで、カジュアル~フォーマルの様々なシーンに対応するので、サービス希望の方も幅広い経験ができます。


幅広い経験を積んで、料理人・サービスマンとしてだけでなく、一人の人間として成長することができる。
それを感じたことをきっかけに、数ある飲食企業の中から「ワイズテーブルコーポレーション」を選ぶ方も増えています!

新たなレストランづくりに関わる経験もできます!

新たなレストランづくりに関わる経験もできます!

ワイズテーブルコーポレーションには、ハイエンドなリストランテや活気あるトラットリア、窯で焼き上げるナポリピッツァが楽しめるピッツェリアなどのイタリアンレストランを中心に、ステーキ専門店や和食・日本料理、鮨など、様々なスタイルやジャンルのお店を展開しています。


また、シンガポールを代表する統合型リゾート(IR)マリーナベイ・サンズの最上階に位置するレストランの日本初進出である、エンターテイメントレストラン「CÉ LA VI TOKYO」の運営も私たちのグループでおこなっています。


国内外に高く評価されるレストランを展開し、“イタリアンレストラン”の枠にとらわれることなく、新たな挑戦を続ける当社だからこそ、他にはない大きな「レストランの仕事」に関わるチャンスがあります。


これからも「食」を通じたサービスを、固定概念にとらわれることなく提案し、心地よい時間・空間、今までにないレストランをプロデュースしていきます。

新たなレストランの立ち上げにオープニングスタッフとして参加する機会もあります!

イタリアンを学びたい全ての方へ。

イタリアンを学びたい全ての方へ。

「SALVATORE CUOMO」は、日本でTOPクラスの知名度と店舗数を誇るイタリアンブランドであると言っても過言ではありません。

ピッツァはもちろん、パスタやメインの肉料理・魚料理、ドルチェと、食材の旬も取り入れたメニュー構成で本場イタリアならではの料理、サービスを提供しています。

また、ハイクラスなレストランとしてだけでなく、レストランウェディングも提案するXEXでは、経験できる料理・サービスの幅はさらに広がります。
料理人としてイタリアンを極めたい方、パティシエとしてドルチェを極めたい方のためのステージもあります。


レストランからウェディングまで、多彩な経験を積めるからこそ、料理人、サービスとしてさらなる成長も目指すことができます。


同期となる新卒入社の仲間も多いので、入社後も情報交換をしながら切磋琢磨できる環境も、仕事の楽しさの一つ。
イタリアンが好きな仲間と一緒に成長していきましょう!

【ワイズテーブルコーポレーションの代表ブランド紹介】
★PIZZA SALVATORE CUOMO
「お店に一歩入ると、そこはイタリア!?」イタリア語が飛び交う、イタリア現地で訪れたような感覚になれる活気ある店内。本場イタリア・ナポリの味を再現したピッツァや旬の野菜や魚介を使った前菜やパスタなど、本格イタリアンを楽しめるお店です。

★XEX(ゼックス)
プロフェッショナルなサービスと全国の厳選素材。ハイグレードな空間と心からくつろげる最高のおもてなし。六本木や愛宕、東京駅など、洗練された都心に創り上げた非日常空間。本格的なイタリアン、鉄板焼きや寿司等の和食、そして BAR。色々な要素をバランスよく取り入れた複合的なプレミアムレストランです。

【教育制度や福利厚生について】
<社員が安心して働ける環境作りに力を注ぎます。>
ワイズテーブルコーポレーションでは、社員が心身ともに健康で幸せと感じることが出来るよう、学習の場の提供、ライフイベントなど、様々な福利厚生を用意しています。


<新卒フォローアップ研修について>
入社研修をはじめ、3ヶ月、6ヶ月、1年後など定期的に開催しています。社会人としての目標設定から、具体的なスキルアップ、また同期との絆づくりや先輩、役員との交流など多岐に渡ります。


その他にも、「ワイン・衛生・キッチン・ホール研修会」「社外研修制度」「社内コンペティション」など成長を促進する様々な取り組みを行っております。


<さまざまな福利厚生・手当・報酬も完備しています。>
一般的には珍しい特徴的な制度を整えているのがワイズテーブルコーポレーションです。
■資格手当/規定の資格を取ると最低月5000円を支給。
■ストレスチェックを定期的に実施。
■結婚・出産の時にお祝い金を贈呈。
■対象の資格は取得費用を会社が負担。
■短時間労働正社員のワークスタイルの選択が可能