• ログイン
  • 会員登録
  • 株式会社フードアーキテクトラボ画像1
  • 株式会社フードアーキテクトラボ画像2
  • 株式会社フードアーキテクトラボ画像3

株式会社フードアーキテクトラボ

動画を見る

業態

ホテル・イタリアン・フレンチ・カフェ・ベーカリー・和食・居酒屋・焼鳥 etc.

イタリアンもあれば和食もカフェもある
20~30席の小さく強いお店を展開!
一人ひとりの好きを仕事に輝ける会社☆

【新しい”食”のトレンドを発信する会社!】
ハイグレード業態からカジュアル業態まで10〜20坪・お客様との距離が近いお店を展開中!
料理・サービスにこだわりたい方、独立を目指す方、店舗開発や業態長に興味のある方方…
ぜひ当社で活躍しませんか?

◆会社について
私たちは、客単価1万円を超えるハイグレード業態から気楽に楽しめるカジュアル業態、割烹料理店、夜景を一望できるトラットリアなど、様々なお店を展開しています。起業7期目には、お客様に自信を持ってお出しできる食材、美味しい水を求めて長野県に本社機能の一部を移転。今年度は多様な業態を擁しつつも、その全てが他には無い優位性を持った“魅せ”るメニューを提供出来る体制で、地域直結の「物語ある飲食」を探求していきます。社会的意義のある、強みのある飲食を目指す方、顔の見える生産者様の食材を使って自慢のレシピを振る舞ってみたい貴方、いまこそFALの仲間になりませんか。

客単価1万円の割烹料理店やイノベーティブ料理。
夜景を一望できるイタリアンや、ワイン片手に楽しめるビストロまで、和食・洋食業態を約40店舗展開。
私たちの会社の一番の特徴は、
出会った料理人・サービスマンありきで業態開発し、チェーン展開することなく、1店舗ずつ異なるコンセプト・空間・料理で長く町に根付くお店作りを行っていること。

不動産・建築・デザインなど全てを自社で行っている会社だからこそ実現できることがあります。
ぜひあなたの目標を当社で叶えませんか?

○料理・サービスの内容にこだわりたい!
○実力をつけて同年代と差をつけたい!
○将来自分のお店を持ちたい!
など、ガッツある方の参加をお待ちしています!

【募集ジャンル】
○ホテル
○日本料理・和食
○寿司
○イタリアン(レストラン~カジュアル業態)
○フレンチ・ビストロ
○居酒屋
○カフェ
…あなたの希望のお店がきっと見つかります♪

ブランド情報

ロゴをクリックするとブランドの詳細が確認できます。

  • ブランドロゴ0
  • ブランドロゴ1
  • ブランドロゴ2
  • ブランドロゴ3
  • ブランドロゴ4
  • ブランドロゴ5
  • ブランドロゴ6
  • ブランドロゴ7
  • ブランドロゴ8
  • ブランドロゴ9
  • ブランドロゴ10
  • ブランドロゴ11

会社メッセージ

#好動力 #輝動力 #幸動力

#好動力 #輝動力 #幸動力

【上記3つが、私たちの行動力の源です!】

好きなことだから夢中になれる。
夢中になれるからこそ輝ける。
そして、だからこそ自分自身も仲間も幸せになれる。
幸せになれるからもっと仕事を好きになれる。
そんな行動力の円環が、私たちフードアーキテクトラボの原動力です。

一人ひとりの好きを仕事にし、夢中になって輝く。
そして幸せを実現していく。
そんな仲間を求めています。
幸せのために動く行動力を、#好動力 #輝動力 #幸動力へと繋ぎ、会社を楽しみましょう!!

2017年4月入社、センターの長瀬さん。勤続18ヶ月で店長に

2017年4月入社、センターの長瀬さん。勤続18ヶ月で店長に

大学で調理を学び、研究室の助手を務めていた長瀬さん。
いつか実際の飲食店でお客様と接しながら、楽しく夢のあるお店作りをしてみたいと考えていました。
実現したいアイデアをたくさん抱えて、フードアーキテクトラボの門を叩いたのが5年前。
女性客に人気のイタリアン店に配属になって頭角を現すまでに時間はかかりませんでした。
風通しの良い社風の中で、のびのびと成長し、店長に昇格しました。センターの座は誰にも譲りません!!

2023年も、多数新店OPEN予定!

2023年も、多数新店OPEN予定!

現在、私たちの会社は客単価1万円の割烹料理店やイノベーティブ料理、夜景を一望できるイタリアンなど様々なジャンルのお店を展開しています。
フレンチにベーカリー、和食店・焼鳥店など、新しいお店が続々とオープンしています!

女性の店長が、月給35万円・年収400万円を稼いでいたりと、それだけおおくのチャンスがあります。
将来的に、商品開発や業態(店舗)開発などに参加できる可能性も十分にあります!
まずは2~3年後に、あなたが主役のお店が誕生するかも!?

フードアーキテクトラボの社風

フードアーキテクトラボの社風

【和食・イタリアン・洋食など、様々なバックグランドで活躍してきた料理人・サービスマンが集結して、一つひとつのお店を作り上げています!】

会社の枠に当てはめるのではなく、長所を見つけ、伸ばし、新しいモノを作っていくことが当社のモットー。
和食・イタリアン・ビストロなど多業態を展開しているのもその一つ。
仕事のスキル・知識を高める指導や勉強会は充実していますので、現段階で明確な目標がない方も、未経験の方も大歓迎!
入社後に得意なこと・やりたいことを見つけましょう!

【私たちのお店を一部紹介します】
≪洋食部門≫
・アントニオ デル ポライオーロ@品川
イタリア人が日本でお店を始めたら…そんなコンセプトで生まれたお店。
ゆったりとした空間の中でワイン片手に本格イタリアンを堪能できるお店。

・ESSENTIAL COOKING@新橋
外国の街角にあるようなカジュアルな空間のバルスタイル。
前菜~豪快な肉料理・パスタまで全て手作りで提供するオープンキッチン主体の賑やかな人気店!

・carpaccio@月島
イタリアンのリストランテ。
肉、魚、問わず色々な食材を取り揃え、なかでも、ジビエを使ったカルパッチョが名物。
様々なカルパッチョを中心に旬のジビエや豊富な種類のワインを提供しています。

≪和食部門≫
・shellman@月島
蟹、海老、貝類などの甲殻類、卵や殻付きの野菜など「シェル=殻」の食材に特化した割烹料理店。

・こがね@恵比寿
恵比寿西口の路地裏に佇む隠れ家店和食店。
旬の食材を使用した串揚げと串焼きを割烹料理の流れに合わせて、独創的なお食事を提供しています。

・牡蠣入レ時@品川・中目黒・新宿・茅場町・大井町・五反田
主役である牡蠣は北海道・宮城・兵庫・長崎など、日本各地から毎日空輸で仕入れ。
素材の味を活かしつつも料理人のアイデア・技術を必要とする和食店。