• ログイン
  • 会員登録
  • 株式会社マザー・レストランツ画像1
  • 株式会社マザー・レストランツ画像2
  • 株式会社マザー・レストランツ画像3

株式会社マザー・レストランツ

業態

イタリアン

スタッフもお客様もイタリア好きが集う
レストラン!完全週休2日で働きやすい
イタリア研修など教育制度も充実!!

【個人店で探しているあなたも、会社で探しているあなたも両方に合うお店がここに!】六本木・恵比寿・田町で4店舗展開する、イタリアンに一途な会社です!

≪私たちのお店・会社をご紹介します!≫
私たちのお店「KNOCK(ノック)」は大好きなイタリアをイメージし、エレガントで高級なレストランではなく、仲間とワイワイ楽しめる、イタリアの街角にあるような元気で賑やかなお店がモットー!ピーク時の盛り上がりは、まさにイタリアの大食堂!

カジュアルな空間ながらも圧倒的な調理技術とこだわりの食材を使用した料理の数々で食の安心・安全を第一に、食材・ワイン・食器…作り手に関わる思いをお客様に届けています。美味しい料理・アットホームなサービスに加え、「KNOCKに行くと元気をもらえる!」と言ってもらえるそんなスタッフも当社の大きな自慢!未経験で入社したスタッフや、毎年新卒で入社してくれるスタッフもぐんぐん成長しています!

ブランド情報

ロゴをクリックするとブランドの詳細が確認できます。

  • ブランドロゴ0

会社メッセージ

お料理は”北イタリア”をテーマにしています!

お料理は”北イタリア”をテーマにしています!

私たちのお店のテーマである北イタリア・ピエモンテ州は山に囲まれた地域です。
海がないため、お肉やチーズ、野菜、きのこ、ナッツなどを使用した、ピエモンテ州の風土と日本の食材・アイデアを織り交ぜた料理を提供しています。

その中でも最も自信を持っているのはパスタ!「パスタ1000本ノック」を掲げ、季節の食材を楽しめるパスタを創業より毎日作り続け、1週間で新しく出来るパスタのレシピは15種類以上!(1年間でなんと720種類以上!)食材探し・調理法・盛り付けetc.全員でオリジナルの料理を生み出し続けるまさに『クリエイティブ集団』です!

また「made in Japanプロジェクト」と称した取り組みでは、生産者さんから新しい情報や旬の食材を発信していただくために北海道に始まり、高知・沖縄・福岡など日本全国を巡っています!このプロジェクトで得た知識・食材を元に、日々新しい料理・ドリンクを生み出しています。

☆全店舗オープンキッチンです!料理や会話を楽しみ、あなたを目掛けて来店してくださるファンを一緒に増やしていきましょう!

KNOCKのこだわりと情熱

KNOCKのこだわりと情熱

<生産者さんとの強い絆>
⽣産者さんの情熱を肌で感じるために年に何度も現地に出向き⼟を触り収穫し味わい、⽣の声を聞きながら、⾷材への愛情を⾼めより美味しくお客様へ届けられるよう⽇々勉強しています。

何度⾏っても毎回新たな発⾒がある。北海道・⼭梨・茨城・⾼知・滋賀・徳島・佐賀・沖縄など、他にも多くの⽣産者さんに協⼒いただき創業から続く定番料理や新しい料理が⽣まれています。お互いにチャレンジを忘れず新たな野菜や新たな料理に挑戦し創作し進化を続けます!

<Creative>
料理開発には最⼤限の努⼒と本気のチャレンジ!常に進化し続けます。
毎⽉【試⾷会を開催】
試⾏錯誤し全料理⼈が旬の⾷材のポテンシャルと創造性、KNOCKらしさを秘めた⼀品を創作。チャレンジこそがKNOCKの⼀番の強みであり楽しみです!この⽇の為、⾷材探しからお⽫の選定、料理の完成度とテーマを明確にして全⼒でプレゼンに挑みます!

光るものがあればブラッシュアップを行い⼀品が完成します。新卒もアルバイトも料理⻑も関係なく、平等にチャレンジできます!あなたの作った料理がKNOCKの定番メニューになる⽇も!

教育体制の充実

教育体制の充実

定期的に社内講習会を開催しています。
《ソムリエによるワイン講習会》
ワインの基礎知識からテイスティングや味わいの表現⽅法、抜栓からサーブのマナーなど複数回に分けて細かくレクチャーしていきます。

《サービススキル向上のサービス講習》
まずはお⽫の持ち⽅から始まり、綺麗でスマートな所作や⽴ち振る舞いまで基礎的なこと最初から最後まで最⼤限楽しんでもらえる提案とテーブルコーディネートの⽅法と考え⽅など。

《総料理⻑によるパスタ講習会》
KNOCKのエースポジションであるパスタ場に⼊る為には必須です!⾷材を最⼤限に活かす調理⽅と⽕加減やタイミングなど、絶対に外せないポイントがたくさんあります。

《⾁講習会》
⽜⾁の各部位毎の特徴を勉強し塊⾁の捌き⽅を⼀⼈⼀⼈捌きながら教わります。他にもいろいろな勉強会を⽤意しています。

個々のレベルアップのためのサポートは全員掛かりで全⼒ですみんなで分からないものや不得意なものを勉強し練習し苦⼿意識を克服していきます。同じスタートラインなので⼀緒に成⻑していける!相談できる仲間がいて⼼強い!

代表(横山)よりみなさんへ

代表(横山)よりみなさんへ

当社は、私たちのレストランに関わる全ての人々と共に、
末永く生きていくことを最大のテーマにしています。

日々を過ごす中で、働く時間が一日の多くを占めていますが、その時間を充実させることで、その日、1ヶ月後、1年後、数年後をハッピーに出来ると思います。それを実現させるために、2つのプロジェクトを実行しています。

1つ目は、クリエイティブな集団であり続けること。私たちは時代や流行を追うのではなく、自分たちのアイデアで勝負できるチーム作りを行っています。日々の営業に追われ、新しいことを学べないレストランは多くあります。当社ではアイデアを生み出すために、毎月の試食会に加え、社内での講習会や海外研修を通して個々の成長の後押しを全力でします。

2つ目は、これまでの飲食店には無かった、労働時間の大幅な見直しです。フレキシブルなシフト申告制にすることで自分の時間を確保し、勉強が出来たり、休みの日に遠くへ出かけたり、美味しいご飯を食べに行くことが出来ます。あなたにも、あなたの大切な人にも愛されるお店になることを目標にし続けます。

私たちと共に挑戦してくださる方、お待ちしています!

【マザー・レストランツのここがPOINT!】
(1)サービスもキッチンも、両者同じくらい料理・ワインに詳しくなることが出来る!
大きな会社では料理もドリンクも本部が決定することが多いですが、当社では年齢や経験問わず、自分たちで料理開発・ドリンク(ワイン)メニューを作成・決定することが出来ます。

(2)プロフェッショナルを目指せる仕組み!
当社ではキッチンスタッフ全員に調理師免許の取得を支援している他、5名のスタッフがソムリエ資格を保持するなど、スタッフの資格取得=成長を全面サポ―トしています。一人ひとりが確かなスキルを身に着け、イタリアンのプロフェッショナルを目指しています!

○明るい・元気!が取り柄の方
○代表や上司・先輩と距離が近い会社で活躍したい方
○パスタをはじめ、イタリアンが好きな方とお会いできることを楽しみにお待ちしています。

【毎年、新卒採用を実施しています!】
今年度で4年連続新卒採⽤しています。多い年で 8 ⼈、コロナ禍でも 4 ⼈採⽤し続けました。来年度の採⽤⼈数はこれまで最多の10⼈!フレッシュで若いパワーを必要としています⼊社後は1ヶ⽉間オリエンテーションと 現場研修を⾏い、KNOCK とは?を徹底的に学びます。

⽣産者さん訪問や⼯場⾒学などの社外研修もあり店舗だけでは学べないこともたくさん!実際に⾒て触れて聞いて感じることでしか分からない魅⼒や感動を伝えることがみなさんの使命です。その後、各店舗へ配属が決まりここからがスタートです!